まんがライフ2016年3月号

まんがライフ2016年3月号の感想

『動物のおしゃべり』 神仙寺瑛

 リア充のおしゃべり。

『化野さんはすでに死んでいる』 晴瀬ひろき

 スターウォーズがゾンビ関連なのは、完全に息の根が止まったと思ったら復活してくるからではないのか。

『すずなの恋』 あづま笙子

 父の買ったいちご、袋に「ときひめ」とありますが、一字違いの「とちひめ」という品種ならば実在するようです。いちご狩り専用に開発されたもので、あまりに柔らかすぎて、箱詰めで出荷することが困難なのだとか。

『紡木さん家の場合』 碓井尻尾

 「一回殴った方がよくねーか」「まてまて人の目が…」さすが殴打のプロフェッショナルは、台詞が違います。

たばたちゃん派』 みずしな孝之

 「こいつもしろい」 えーと、それはまくらの上ですよね。

『白衣さんとロボ』 柴

 1本目 正しい節分のアルゴリズム。ロボ「私はアルゴリズムで動く。」
 3本目 豆が増えていく偽の記憶は、白衣さんがプログラミングしたんだろうなあ、と思うと、愛しいような、切ないような。心強くはない。
 4本目 さすがに冬は白衣さんもコートを着るのか、と思ったらそうではない。制服を着て、セーターを着て、その上に白衣を着ている。
 5本目 小学校のそばにマッドサイエンティストを住まわせるのは、法律で規制すべき。
 6本目 1コマ目のブラウン管テレビは、地デジ放送が受信可能と考えると、テクノロジーのかたまり。
 7本目 相思相愛というほかない。

『キャバはじめました』 忍田鳩子

 男が男を好きなのは、論理的に言うと
A:肉体は男である → 精神も男である → 同性愛者である → 男が好き
B:肉体は男である → 精神は女である → 異性愛者である → 男が好き
というルートがあるわけですが、そう簡単に割り切れるものでもなく。精神に男も女もあるわけではなく、ただ自分があるだけですから。
 このうち、Aの恋愛は相手が同性愛者の男性であれば成立しますが、Bの恋愛は、相手の条件がなかなか厳しいと想像されます。遺伝子的には男性であっても、精神が女性であることを愛して、パートナーに選ぶ異性愛者の男性が相手でないと、成就はしないわけで、相手の包容力が問われることに。
 ゲイがコミュニティを大事にするのには、同性愛者だけでなく、性同一性障害に理解のある異性愛者をも、集めていくメリットがあるのかもしれません。